No.973
休日な今日。

自宅近くの無人駅(酒殿駅)より、ちょいと遠出を。

後ろには若杉山という花粉症の人には悪魔にしか見えない山があり、のどかな無人駅より遠出を。

(こんな田舎から来ていると知ったら、マナビバ生の何人かは驚くでしょう笑)
駅で電車を待つこと15分。
(1時間に3本あり、まだ待つ感覚が短いから良いのですが笑)

見慣れない電車がやってくる。
「ん!?」
「このエンジン音はディーゼルではなく、電気系の音だ。」
「電線は通っていないだろうし、何故だ!?」
とよーく見てみると、

(でんちゃ?)
「電池!?」

「あー電池か笑と納得。」
(そしたらどこでどう充電するのか?)
でんちゃの車体周りをチェック。夢中になり過ぎたか、
「乗られますか?」と車掌さんにひと言かけられる羽目に笑
我が田舎町にも遂に未来がやってきたのには感慨深いものです。
そんなでんちゃに揺られ、香椎で電車に乗り換え、福間へ。

今日は晴天の海を眺めながら、大好きなお寿司を頂きました。


海のモノを海を見ながら頂く雰囲気に癒されると共に、シャリ以上に大きいネタを出されるお店側の粋な計らいに感動です。


新しい1週間を戦うためのエネルギー補給完了です^ ^!
今週も気愛を込めて。
【塾長今日のひと言】
運を掴むモノは、ちゃんとそれなりのことをしているものだ。
『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。