No.1106
お休みな日曜日。

朝はカフェ風フレンチトーストを作って、ゆっくりな朝を満喫し、
その後は家の掃除。
結婚して何が自分の中で1番に変わったかというと
休みの日に掃除がしたいと自然に思うようになったこと。
そして掃除こそリフレッシュの1つと思えていることです。
今のぼくを知ったら、母は驚きと小言が絶えないことでしょう笑。
掃除の後には、
お昼に天神に行き、

久しぶりのお肉を堪能^ ^
もちろん

ビールも^ ^

仕事は本気。
休みも本気で^ ^。
お肉に癒された後は、

久しぶりのコンマリさん。
(本なら本。小物なら小物とその分野ごとに片付けをするもの。片付けするときの注意は、1つひとつを手に取り、トキめくものだけを残し、トキめかないものは処分すること)

前回は書類。

前々回は本。
今回は小物をコンマリさん。
(今回も奥さんのサポートのもと)
小物だから
楽勝だろうと思って挑むものの、

予想以上の多さに呆然。


果たして何時に終わるのかと自然と天を仰ぐ。

やっていくうちに慣れなどからスピードが増し、予想以上に早く終わる。
マナビバで日々口にしていることを自ら実践し、


徐々に片付け、

苦笑いが出るほどのゴミを作った。

自分の机周りも

スッキリ整理。
新学期の始まる9月。
マナビバも新たな風を吹かせながら、生徒1人ひとりの学びをサポートです^ ^
【塾長今日のひと言】
夜御飯作る気力がなく

久しぶりにホットモット。
カツ丼に癒されました。
『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。