【コレイチ世界史!】中国史(変法運動と辛亥革命)(No.1845)
こんにちは。
あまちゃん先生です。
今回は
【コレイチ世界史!】中国史(変法運動と辛亥革命)
をお伝えします。

【入試問題によく出る中国史】
その中でも今回の変法運動から辛亥革命の流れはよく出ます。
例えば

このように欧米列強がどのように中国を分割したのか?
また武昌蜂起から辛亥革命までの流れ
・義和団事件による大量の借款の担保として、幹線鉄道を国有化した。
・この国有化に対して、民族資本家たちが蜂起した。
・この流れで14の省が独立し、辛亥革命へと繋がった。
この流れは記述試験によく出る所なので
ここで押さえておきましょう!
【今回のお話の詳しい流れは】
こちら
こちらの動画でどうぞ^^
今回ご紹介した地図による整理と大事な流れを
お伝えします。
【講義資料】

『行きたい大学・学部合格への』
合格距離を昨日よりも縮めよう!
大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。