マナビバ福岡2019年9月17日1 分No.1122透き通る青空な良い天気 そんな気持ちの良い天気もあってか、 途中、 コクっ。 コクっと。 睡魔と闘う生徒の姿がちらほら。 もちろん 僕も^ ^ (途中の休憩時に、5分ほど寝ました^ ^) 生徒にも寝たいときは少し仮眠をとらせ、季節の変わり目に馴染ませています。...
マナビバ福岡2019年9月16日1 分No.1121新しい1週間のスタート。 今日は1日を通してて風の強い一日でした。 日が暮れるまでは暑かったですが、、 この暑さもあと少しお付き合いのようですね、、、 今日は祝日ということもあり、朝から夜まで机の上を走るペンの音が止まらない、超満員なマナビバでした。...
マナビバ福岡2019年9月14日1 分No.1119今週ラストサポート。 受験に定期テストにと、生徒それぞれのクリアごとに応じて、生徒それぞれ頑張っていました。 英語が課題だった生徒も、コツコツの効果が実り、実力をつけているのを感じます。 実力をつけるとともに、次なる進化に向けて何が必要かはそれぞれ違い、その何かを日々の実践...
マナビバ福岡2019年9月13日1 分No.1118早くも今週が終わろうとしています。 早すぎる。 この言葉が止まりません。 今日はゆったりとした教室の中のサポートでした。 体験に来た生徒も、気持ちよく勉強出来たようで、学びの良い空気が今日も漂っています。 明日は今週ラスト。 気持ちよく今週が終えられるように...
マナビバ福岡2019年9月12日1 分No.1117曇りもあり、ちょっとだけ涼しい風あり。 秋まであともう少しでしょうか? さて本日のマナビバ。 今日も朝から教室は賑わっています。 これまで部活に全力だった生徒は、受験全力に切り替わったりと、良い空気に満ちています。 英語で全問正解を成し遂げる生徒の数も増えてきており、良いム...
マナビバ福岡2019年9月11日1 分No.1116秋を感じる雲たち。 しかし 暑い。 ヒットには、ギャップとは言うものの、 このギャップには心鷲掴みされることはありませんね。 さて本日のマナビバ。 水曜日も賑やかになってきました。 英語実践。 数学実践。 国語実践。 日本史・世界史実践。 化学実践。 小論文実践と...
マナビバ福岡2019年9月10日4 分No.1115今朝も気持ちのいい青空。 無事全回復し、尚更気持ちいい。 (詳しくは、下の塾長今日のひと言にてm(_ _)m) 今日は久しぶりに朝から夜まで超満員な教室でした。 (部活休みもなく、何もなかったため。) ひとり1人本気に取り組んでおり、更にサポート甲斐のある1日でした。...
マナビバ福岡2019年9月9日1 分No.1114新しい1週間のスタート。 今週も気愛を入れてファイトです! 今日はサポートそしてお問い合わせの多い1日でした。 受験本番に向けて、マナビバの空気も更に戦いムードの濃いものになってきています。 天気も良い青空で、 あとは涼しくなるだけですね(^^;...
マナビバ福岡2019年9月8日1 分No.1113お休みな今日。 休日こそ お肉^ ^! と言いたいところなのですが、 先日食べた鳥刺しにビンゴしたようで消化不良につき、諸々の予定を用心のために断念。 (熱はなく、もう治ってきていますのでご安心くださいませ。) 体調不良だし、 仕方ない。 ここは 大人しく 仕事です^ ^...
マナビバ福岡2019年9月7日1 分No.1112今日は朝から夜まで賑やかな教室でした。 受験生はそれぞれの立ち位置で必要なの課題を実践。 受験生じゃない生徒は、課題を通しての復習にそれぞれ燃えておりました。 英文読解はそれぞれ細かく訳せるようになってきています。 あとは間違えた熟語表現で次間違えないように覚えていくのみで...
マナビバ福岡2019年9月6日1 分No.1111週末マナビバ。 今日は気持ちの良い青空な1日。 サポート合間の休憩の読書が気持ちよかったです。 昨日新記録を更新した生徒は今日も好調を維持。 読解テストに挑んだ生徒は確実に理解を深めているのを確認。 文法で少し忘れが目立ってきた生徒も、理解を深めているのを確認。...
マナビバ福岡2019年9月5日1 分No.1110英語で新記録を更新した生徒あり。 春に中学基礎から始めた生徒がセンターマークで2ミスという大きな快挙を成し遂げた。 これは大きな進化です! 【塾長今日のひと言】 天気がコロコロ変わっています。 体調管理には気をつけてください。 『行きたい大学・学部合格への』...
マナビバ福岡2019年9月3日1 分No.1108鈴虫の鳴き声と小鳥の鳴き声。 気持ちの良い朝だ。 と思い 心弾んで散歩に出かけるも 汗ダラダラ。 まだ暑いですね泣。 気づいたら 今朝も寒い。 そんな言葉を近いうちにしていそうでもありますが笑 そんな火曜日のマナビバ。 今日は朝から夜まで賑やかな教室でした。...
マナビバ福岡2019年9月2日1 分No.1107新しい1週間のスタート。 昨日の模試を受けた生徒は昨日の模試の復習。 そうでない生徒は今日のメニューを。 そして今日から9月が始まり、 今日来ている受験生はそれぞれの今月のメニューを作成。 模試の出来を見て、日々やっていることで効果がちゃんと出ているものはそのまま継続。...
マナビバ福岡2019年8月31日2 分No.1105週末ラスト。 そして8月ラストマナビバ。 明日が試験の生徒は明日に向けて。 そうでない生徒はミニテスト等を通して今日を頑張りました。 また受験生ではない生徒は休み明けの課題テストに向けて、やるべきこと1つひとつを頑張りました。 やり切ること。...
マナビバ福岡2019年8月30日1 分No.1104久しぶりのNo傘day。 傘嫌いの身として、良い1日です^ ^ さて本日のマナビバ。 春に高校英語基礎から始めた生徒がマーク英語の長文で1ミスという大快挙を成し遂げました^ ^ 地道にコツコツとやってきた成果です! お見事!! この調子で更なる快挙を成し遂げていきましょう!...
マナビバ福岡2019年8月29日1 分No.1103ネタか!? と心からのツッコミが止まらないほどの大雨が続いています。 こうも連続して続くと、 少し前までいたハワイの青空への恋しさが増してしまいます。 さて本日のマナビバ。 今日は昨日のお休みの分を取り返すかのようにそれぞれトコトン向き合いました。...
マナビバ福岡2019年8月28日1 分No.1102朝イチの 大雨特別警報。 何よりも安全第1。 行き帰りの雨が酷い予想だったため、本日のマナビバはお休み。 そのため、 塾長の僕ひとりポツンと教室にてお仕事。 こんな絶妙な時に来た案件を済ませる。 途中昼ごはんを忘れるほど集中。 無事終わらせ、早めの帰宅。...
マナビバ福岡2019年8月27日2 分No.11011日を通して雨が凄い。 途切れることなく振り続ける雨には驚きが隠せない。 この雨は僕が中学1年生の頃に出逢った豪雨に匹敵するのではと思うほど。 (夕方には帰りの鹿児島本線は間違いなく終わったのだろうと諦めながら。。。) さて本日のマナビバ。 この雨の中、皆よく頑張りました。...
マナビバ福岡2019年8月26日2 分No.11008月ラスト1週間のスタート。 受験生はそれぞれ今週のタスクを確認しながらのサポート。 やっていること1つひとつに意味を持つために毎週の確認です。 ただ何気なくというのが1番怖いですからね。 あと学校の先生が言ってたからといって、何故それをするのかを明確にしないままの勉強も怖...