top of page

No.1398

昨日に続いてジメジメ感のない涼しさのある一日。


〝この日が梅雨明け最後まで続いてくれ。〟



そう僕の心は呟いております。



全ては




朝ウォーキングが快適であるため。


(僕の中では朝ウォーキングは、欠かせない毎日の日課になっております^ ^)


(しっかりと睡眠を取ること並みに^ ^)




さて本日のマナビバ。



今日は1人の生徒が体調不良以外、皆元気に顔晴っておりました。



1人の生徒は世界史を覚えるスピードと質を上げており、良い仕上がりを見せています。



まだ覚えることはありますが、どうやれば今後良くなっていくかもイメージ出来ており、良い進化ぶりを見せています。




将来的に言うと



仕事ができる人間になるというのは、



やり始めた頃よりも早く・そして質高く終わらせられるようになることです。



そしてそういう姿を上司・関係各社に見せることが出世のコツでもありますし、お商売してても売れる人になるコツです。




今身につけている素養は良いモノです^ ^



この調子、この調子で^ ^






【塾長今日のひと言】


え!?



こんなところ!?



から



ボクの机の上の癒し


ポトスの新芽が出てきた^ ^









『行きたい大学・学部合格への』




大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page