top of page

No.1389

雨の前のムシムシさと日照りの強さ。

夏が本格的に始まっています。

〝こんな中でも歩いているのですか?〟

生徒から不思議そうな目付きで質問がありましたが、

〝歩いております^ ^笑〟

今日はクーラーなしでは厳しい1日でした。

とは言え

途中換気を良くしながらのサポートとなりました。

緊急事態宣言が解除されて2週間。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362008

大きな変化はないようなので、普通通りの生活が始められそうですが、

ウィルスとの戦いにはゴールが曖昧ですから、徐々に変化しながら慣らしていくしかなさそうです。

そして今日は先週の土曜日に続き、超満員な中でのマナビバとなりました。

暑さに負けず、ファイトです!

【塾長今日のひと言】

休憩中の

アイスコーヒーに

早速癒されています。



『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮める

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page