top of page

No.1336

今日は雨に会うことなく



無事



朝ウォーキングからスタート^ ^



こんなご時世だからこそ、朝ウォーキングはやめられません!



良い思考状態になるには、良いカラダ状態にならないといけませんので。



クドイようですが、



精神的に不安症な人は、朝の15分ウォーキングはおすすめします。


どの薬よりも


どの食事療法よりも、



即効性と正確性があります。






今日も教室の窓を全て開け、隙間のある環境のもとソレゾレコツコツ。



生徒によっては日々変わらないメニューを地味にコツコツと頑張っています。



驚くかもしれませんが、



生徒の中には4月からの3週間もないぐらいで、ターゲット1900を2周している生徒がいます。



また中学英語からスタートした生徒でも、ターゲット1400を一周し、英検準二級レベルまで戦えるようになっている生徒がいます。





地味なことの繰り返しですが、今年もいい成長を生徒それぞれ早速遂げています。



成長の喜び。



今年もこれを合言葉に共にファイトです^ ^




【塾長今日のひと言】


今日のお昼にも




セブンイレブンの冷凍ブルーベリー×チョコレート86%。



記憶力向上。


幸福感UP。



良いものは獲り続けて、次へと進化です^ ^



『行きたい大学・学部合格への』




大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page