top of page

No.1321

久しぶりの晴れ。



こんな時期にこそ晴れの天気には心底癒されます。



だから



普段の気持ち倍で朝ウォーキングを楽しんでいました。



体力をつけるとともに



アタマも良くする。




この習慣の醍醐味を知ったモノのとして辞められません。




今日は2日ぶりのマナビバ。



今日も生徒それぞれ自分の勉強に考えを持ってきてのトライ。



中には英単語300個を終わらせる強者あり^ ^



自分の許容範囲を拡げるトライは大拍手ものです^ ^



皆それぞれ今日も良い仕事っぷりです。








【塾長今日のひと言】


昨日買った本たちが届いた^ ^





個を突き抜けた人の本が好きだと改めて実感。




だから



個の強い人と触れ合うのが好きであり



個の強いマナビバの生徒との時間を楽しめています^ ^




平均を目指す学校の先生には



僕は向いてないですね^ ^




『行きたい大学・学部合格への』




大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page