top of page

No.1287

朝は雨なし! よし! というわけで 今朝も朝ウォーキングからスタート^ ^ 今やマナビバブログは、勉強よりもウォーキングになっています笑 今年はこの調子だとウォーキングブログになりそうです笑 (ハマるものがあればトコトンハマる性格なため、〝またか、〟と思いながら眺めてください^ ^)

今日はいつもと違い確定申告もあり、天神経由でマナビバへ、。 マナビバ福岡の創業地を1年ぶりに訪れると共にお世話になっている会計士の先生のもとで確定申告。 おかげさまで去年よりも1.5倍も売上増加を記録し、そこへの拍手をもらい慶びに浸ると共に 増える税金の額に 朝から身が縮む。 仕方ないとは言え 、、、、ですね。 (ここの言葉はご想像にお任せします。) 天神の商業施設は思った以上に人が少ない。 ここは辛抱と言葉が浮かびますが、、 早い解決を求めます。 (特効薬が先か、集団免疫が先か、他か、、) と それ以上に 天神を歩き回ったのが平日金曜日の朝だったと その日の終わりに気づいた塾長である。 曜日感覚大事ですね、、 【塾長今日のひと言】 今日の帰り道 世間がマスクでビシッとしている中、 僕は1人 突然のしゃっくりと闘っていた。 誰しもが咳を堪えているような雰囲気の中 1人しゃっくりと闘っていたのだ。 想像して欲しい。 周りが咳を堪えてシーンとしている中、 しゃっくりの音に恥ずかしさで一杯のモノがこの地球上にいたことを。 and 今日は生徒のお休みもあり、 早めに帰宅し、 奥さんと仲良く晩ご飯。

照寿司風に

ボクカレーを^ ^。 『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page