top of page

No.1266

肌寒い日が続いています。 (風が強くない分、マシな天気ではありますが。)

今日は遂に

来た!

と思える1日。

何が来たかと言いますと、、、

来た生徒が教室に入ってすぐに

驚いて立ち止まるほど、、。

そうです。

遂に来たのです。

その生徒だけの

夕方まで

ひとり焼肉ならぬ

ひとりマナビバ。

また夕方からも

来た生徒だけの

ひとりマナビバ。

明日は今日よりも人数はいますが、

少し前の教室景色がウソかのようです。

こんな時

塾長の僕は何をしているかと言いますと、、

好きな読書と問いかけ。

ここに浸ってます^ ^

【塾長今日のひと言】

daigo研究始めました^ ^

この1ヶ月フルで聴いて、マナビバにとって良いものは取り入れて、マナビバをまた一つ上へと進化させます。


ちなみに今はこちらの内容を実践中です。




(詳しい動画はこちら。)

朝ウォーキングとプラスして1日のパフォーマンス力が上がっているのを2,3日やって感じています。


『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page