top of page

No.1215

今日も暖かった。


暖冬は悪くないですが、



日本酒が心配ですね、、、


(これまた学習塾のブログとは言えない前説失礼します、、、)


(マナビバブログは塾長の破廉恥な言葉で溢れていますm(_ _)m)



さてそんな水曜日のマナビバ。


昨日体調崩していた生徒が無事復帰。


早速、試験本番に向けて良い内容をマークしています。



闘うものにしか、闘う苦しさは分からない。


闘う苦しさを知らなければ、生きる上での感動は狭まる。


少年、少女がそれぞれの少年、少女を脱し、

それぞれの大人へとなるとは、その感動を知る先にある。


喜びも。



業を燃やすには、業を燃やすしかない。


そこに裏技も早技もない。


じっくりと燃やした分、この世のカラクリを気を楽にして知ることができる。


まだまだ人間修行の足りない私でありますが、


さぁ明日もそれぞれの闘いです!


【塾長今日のひと言】


昼食に何食べようと、


教室周りをぶらぶら散歩してると


新店舗発見!


数多く来そうなので店名は教えませんが笑



繁盛するお店に共通の〝また〟がこのお店にもあった^ ^


『行きたい大学・学部合格への』




大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page