top of page

No.1205

月イチの出張サポート。



今日は良い天気に恵まれて

海が良い具合に輝いておりました。

山を見るよりも、海を見る方が気持ちが和らぐ派です。


今日は、指導前のちょっと時間に楽しみにしていること。



水槽に飼育されている亀をしばらく眺めておりました。



これまで通算して結構な時間で観察しているため、


亀の経済学。

こんな珍タイトルで1つ論文が書けそうです^ ^



さて今日の出張サポート。

先日に受けた実力テストで、学年半分より上へと好成績を獲ったことの祝福からスタートし、今詰まっているものを消化。


学校生活で色々と×をもらっている生徒ですが、やるときはしっかりやる姿には大拍手モノです。


この高成長は大事に、次なる進化に繋げるよう、途中の雑談を楽しみつつ今日の出張サポートをしました。


ヒトは本当に分からない。


【塾長今日のひと言】

今日までボッチであり、


今日は




煮込みに癒されよう笑。



料理は無心になって、その時思ったことを考えられるので、好きな時間の1つとなっています。


去年まで一切しなかったのに。

ヒトは本当に分からない笑


『行きたい大学・学部合格への』




大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page