top of page

No.1197

今日も天気が良い。


明日、日曜日は雨だというが


果たして本当なのか?

と疑ってしまうほどの綺麗な青空^ ^


そんな今週ラストのマナビバ。


今日はマナビバ史上初と言っていいほどの



珍事件。


テスト休み


体調不良


部活などの学校行事休みが重なり、重なり



お昼近くまで途中まで生徒1人。


お昼近くからは1人来て、夕方まで計2人という不思議な教室模様でした。

(夕方からは1人の計3人)



体調不良の方は気にされず、ゆっくり休んでくださいね。 

元気が何よりも大事ですから。



受験前の繁忙期とは思えない教室景色に


今日は帰りにヒョウでも当たるのかな?

と思ってしまいます。



そんな土曜日でしたが、


1人の生徒が時間制限内での英語の得点で新記録を更新しました。

合格基準を余裕で超すほどの記録更新です。

スピードが主な課題だっただけあって、今日のクリア非常に大きいです!

今日のを自信に変えて、来月では好成長を維持していきましょう!


もう1人の生徒も本番に向けての1日でこなす問題数が徐々に増えており、戦いに向けて良いスタートを切っております。

何をどうこなしていくかも意識しながら、やっており良いスタートを切っております。

来月もこの調子で合格距離を縮めていきましょう!


【塾長今日のひと言】


帰宅後に


木曜日の帰宅後の夜に仕込んでいた


カレーに


うどんを絡めて



ビールと共に癒された今週の土曜日でした^ ^


『行きたい大学・学部合格への』




大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page