top of page

No.1167




ちょっと片付けたいアタマ仕事を解消すべく6時起きの、早朝7時出社。

早朝の自宅付近の景色に癒されながら出社。


粕屋というちょっとの都会と野山のある田舎町に育った僕としては、自然を近くに感じるのは心落ち着くものです。


さてそんな本日のマナビバ。


今日は風邪などでのお休みもあり、夕方までは少なめなマナビバ。

(夕方からは満席)


今日もソレゾレコツコツ。


小論文に頑張っている生徒。

書き方において論理構成が上手くなってきています。

それは書きながら考えておらず、ある程度考えた上で書けるようになっています。

この力は将来において大きく役に立つスキルですから、今出来るようになっているのには大きく拍手して、更なる進化を遂げましょう。


慶應英語に頑張っている生徒。

内容把握が難しいものをしっかりと読み解くことが出来ております。

あとは自信を持って速さを磨くだけ。

こちらも続くトライを通して、飛躍していきましょう!



【塾長今日のひと言】



僕の仕事スタイルとして、

アタマ仕事には朝イチが1番。

夜だと邪念が入るから、朝が1番。



『行きたい大学・学部合格への』





大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page