top of page

No.1127

今日は諸々と用があって、教室に。


朝イチには

新規の方の面談。


お陰様で今年もマナビバは大変賑わっております。


今日の方をもって、サポートの日程調整が終わるまで新規の受け入れは控えさせて頂きますm(._.)m。


調整が済み、空き曜日が出ましたら、改めてアナウンスさせて頂きます。





面談後は、次の予定までのしばしの時間を天神散歩。

台風が来るか来ないかの定まらない雨風の中で、外に出たがる僕は落ち着きがない性格だなと思いながら笑。


天神にて、


久しぶりの


酸辣湯麺。



たまご麺の甘さと酢の酸味。そしてとろみのあるスープが絶妙に絡み合った酸辣湯麺は最高〜^ ^!




久しぶりの酸辣湯麺に癒され、


午後少し過ぎから

遠方、長崎から来た生徒の月イチサポート。

今詰まっている内容を中心にサポート。

詰まっているものを僅かな時間で解決しては、雑談。

これを繰り返しながらのサポートでした。

成績も順調に伸びてきており、良い進化ぶりを感じました^ ^


出会った頃の


解けない問題に対して、


ちぎる。


まるめる。


捨てる。



そんな日々が嘘かのようです^ ^




【塾長今日のひと言】


ホークスこのまま勝って、そして西武はこのまま負けてm(__)m



『行きたい大学・学部合格への』







大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page