No.1057
先月に続き、
と言っても2週間ぶりにマナビバの教室をコンマリさん。

(コンマリさんとは本なら本。服なら服とカテゴリーごとにモノを全て1箇所に集めて、1つひとつ手に取りトキメクものだけを残し、トキメかないものはありがとうと言葉して処分するもの。)
今回もコンマリさん大好きの奥さんのご指導のもと行いました。
(前回の模様はこちらから楽しめます。)
今日は書類をコンマリさん。
とその前に、

コンマリさん前のウォーミングアップを兼ねて大好きなお寿司を頂く。

頑張る自分に最高に甘く、大好きビールも添えて。



まだ飲みたい!
その欲と闘いながらご褒美時間を楽しみ、お昼3時から作業開始^ ^。
(人間が疑われるほどの論理矛盾認めます笑)

教室中のすべての書類を一箇所に集め、

まずは作業前に一服。
(何事も気分を上げることからスタート、スタート笑)
休憩後は

書類1枚、1枚に目を通し、トキメクものトキメかないものに仕分けました。

トキメかないものは今は必要ない書類や裏紙としても使うのにもトキメかないモノ。
トキメクものは残したい書類と裏紙としてトキメクものに仕分けるとこの山が
果たしてどうなるかワクワクしながら作業を進め、
その結果。

赤がいらないもの。
青が裏紙としてトキメいたもの。
緑が残したい書類^ ^
前回の本の時もですが、残したいものの無さすぎる現実には笑いが止まりません。
トキメかなかったものには“ありがとう”を伝え処分し、

作業前に散らかった教室もスッキリ。

先日に続き、更にスッキリとした教室へと進化しました^ ^
本、書類と行い、次回は何か?
少しばかりお楽しみにされてください^ ^
良き学び場を引き続き作っていきます。
【塾長今日のひと言】

仕事終わりのビールは格別です^ ^

最高!
『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。