top of page

No.793


昨日「『文藝春秋 2018年の論点』から重要なところをピックアップして、そこの要約そしてそれに対する自分の意見を述べることを慶應小論文実践とプラスしてやりたい!」との逆提案。

早速実行しました。

(生徒の今後の進化に対して良いと思えるものは即実行し、他の課題とのバランスを調整します。)

早速実行した逆提案。

「旬の話題に対しての内容理解を深められると共に考察もできて良い!」と良い感触。

引続き実行し、良い話題、良い内容には他の生徒にも適応します。

(進化に向けて貪欲になることは素晴らしいです!!)

また今日の慶應実践では、

慶應経済の英語にトライした生徒は長文読解で合格レベルを出しました。

(あとは慣れながら速さを身につけると共に和文英訳の力を上げていきましょう!)

(問題文の日本語を簡単な日本語に変えてから英訳する力です!)

(これまでも驚異のスピードで伸びていますから大丈夫です。トライしましょう!)

慶應経済の小論文にトライした生徒は問題ないように対して的確に答えられるようになっています。

(ここの小論文に関してはこの調子で大丈夫です!)

(あともう1年分解いたら、これからは復讐を繰り返して確実なものにして行きましょう!)

慶應薬の数学にトライした生徒は難しいもの以外的確に答えられています。

(あとは解けなかった中からあと1題解ければ合格確実レベルです!この調子、この調子!)

春から同じように進めてきた内容も一人ひとりの状況に合わせて細かなサポート内容となってきました。

僕一人だけで考えることなく、生徒一人だけで考えることなく、共に知恵を出し合い、より良いものをメニューを

作り、合格を確実なものへと引続きしていきます。

《塾長今日のひとこと》

リスクのない収穫はない。その震えを力に!

『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page