top of page

No.758

執筆者の写真: マナビバ福岡マナビバ福岡

今日は受験生は、それぞれの慶應実践。

非受験生は定期考査対策を黙々とこなしておりました。

時折昼の睡魔には素直に従ってお昼寝休憩をしながら1人ひとり黙々とこなしておりました笑。

受験生の取り組んでいる慶應実践では、これまでにコツコツとやってきたことがどう反映されているかを知るためにやっています。

また残りの日々で何をすれば合格が確実になるかを僕だけでなく生徒自身が明確に意識するためにしています。

もちろん点数が取れる喜びは素直に喜びますが、まだまだであっても何をすれば合格点数までの差が縮まるのかを知るためにしています。

何もやっていないときは何もイメージ出来ないですが、これまで必死にコツコツとやってきたからこそ、見えるものです。

また見えた先にあるのは自分自身との闘いになります。

勝手に慶應を難しいと思い込み、問題を複雑にしていないだろうか??

問題を整理すれば解けるのに、慌てすぎが原因で失点していないだろうか?

面倒な性格を素直に認めて、丁寧にすればいいことに気づきやっていないだろうか?

合格までの差を埋めるために科目理解と共に自分自身についても見つめてもらい、勝つ姿勢を整えていきます。

《塾長今日のひとこと》

圧倒的努力による結果を、やらない人は運または天才と呼ぶ。

『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示
オンライン個別指導塾マナビバ

アクセス

〒810-0022

福岡県福岡市中央区薬院2-2-24チサンマンション第3博多905

 

オンライン個別指導塾マナビバ
オンライン個別指導塾マナビバ

​大学合格サポート塾

マナビバ福岡

 

  • facebook
bottom of page