top of page

Happy(No.556)


本日2月27日。

私事ではありますが、31になりました。

年齢を公表するとき「意外ともう30代なんですね!?」「意外とまだ30代なったばっかりなんですね!?」と両極端のご意見を頂きます(笑)。

そんな31を迎えた朝。

産んでいただいた母へ感謝を伝えると共に、日々一生懸命に働いてくれる父に感謝を伝えました。

誕生日は愛でたい1日であると共に、気づけば31になり、40へあと10年もなく、死へと刻々と近づいていることを実感します。

このままの自分の状態で死にたくもないし、40を迎えたくありません。

そんなことをも思った1日でもありました。

1年の中で自分自身のこれまでとこれからについて深く考えた1日。

そんな1日に1人の生徒の合格の吉報。

早稲田大学スポーツ科学部合格の吉報。

ここでは書けない状態と戦いつつも無事合格を勝ち取った吉報

今日1番の喜びを感じました!!

「おめでとう~!!」

《塾長今日のひと言》

誕生日。いつものこれを頂きました。

落ち着く味だ~。

100人いれば100通りの大学合格サポートを。

『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡は、こちらです。

#火曜日のマナビバ #マナビバ日記 #塾長日記 #大学受験

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page