top of page
執筆者の写真マナビバ福岡

出張サポート。(No.540)


月1の出張サポート。

長崎はランタン祭りの提灯でいっぱいでした。

2年前の出張ではランタン祭り期間に偶然遭遇し、中国式のお参りを楽しみました。

行列の向かう先にあった豚の頭たちには凄い衝撃を受けた日でもあります(笑)

さて月1の出張サポート。

まずは理解不足がないかの確認。

なければ生徒に合うリズムで問題を繰り返し解き、理解度を定着させるサポートをしました。

今日の生徒の苦手とする勉強法は公文式のように同じことを何度もするモノです。

漢字練習や単語練習などです。

応用が解けて、その過程において基礎が分かっていれば良しとする。

解く1問に理解構築から得点力UPのエッセンスを注ぎ込むことが大事になる生徒です。

人の性格が変われば合う勉強法も変わる。

人の個性を認めるように、違う勉強法を認める。

今日の生徒を通して、このことを強く思うモノです。

引き続き、大きな進化を願ってサポートします。

《塾長今日のひと言》

ちらつく雪。明日どうなるやら。。。

100人いれば100通りの大学合格サポートを。

『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡は、こちらです。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

No.1120

No.1109

No.1106

bottom of page