頑を張りすぎないように。(No.510)
「頑を張りすぎないように。」
センター直前調整を行いました。
センターはゆっくり落ち着いて解けば、難しい問題はそうないものです。
気が動転しそうになったら、ゆっくり大きく深呼吸しましょう。
そして頑を張りすぎないように挑みましょう。
全力投球という言葉もありますが、全てにおいて力を入れることは下手がやることです。
基本をリラックスして、必要なときに力を思いっきり入れることが大事です。
問題を解くその時だけ、力を入れて。
解き終えたら深呼吸してリラックスし、また問題を解くときに力を入れる。
この動作を意識してみてください。
より良く解く事が出来ますよ!
僕も後追いでセンターを解きます。
全国の受験生に幸あれ!!

《塾長今日のひと言》
センターの日は本当に天気が荒れますね。
寒さ対策バッチしで挑みましょう!!
100人いれば100通りの大学合格サポートを。
『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡は、こちらです。