top of page
執筆者の写真マナビバ福岡

平和な休日(No.311)


愛犬とのじゃれ合いを楽しむ平和な日曜日。

愛犬の後ろに隠れているのが父で、2人で愛犬とじゃれ合っていました。

いつも忙しくてこんなひと時を過ごせないからこそ、この瞬間に愛着を覚えます。

仲良くじゃれ合い、少し遠くまで美味しいモノを食べに出かけました。

今日は八幡にあるハンバーグ屋『loulou(ルル)』。

そしてその近くにある氷菓子屋『KOMARU』

どちらも評判以上に美味しく、遠くまで来たかいがあるものでした。

また何か1つに特化してお店をやっている姿に学ぶものがありました。

ついでに八幡の街を堪能し、ちょっとした旅気分を味わった1日でした。

遠出すると気持ちがリフレッシュできますし、新しいモノに触れる自分の感じ方など自分という存在に対して素直にさせてくれるので大好きなのです。

 

今週の塾長おススメ映画。

今週は『愛と哀しみの果て』です。(★★★★☆)

実話をもとにしたヒューマンドラマ。

20世紀初頭の帝国主義時代のイギリスが他のヨーロッパ諸国と争いながらアフリカを植民地化していたときのお話です。

映画を通しながら、馬車から車。そして飛行機の登場などこの時代の流れを楽しむことも出来ます。また白人の中でも男性史上主義の背景も。

その流れの中で、本作では愛しているけど自分のちょっとしたこだわりが邪魔して一緒になれない。

けど相手の突然の死に出逢ったとき、そんな拘りはどうでもよくなる。

相手への愛に素直になれる。

そんなことを学ばせていただいた映画でした。

失う前に気づいているなら、相手の願う愛に応える。

これに本気に向き合うときから幸せが始まるのだとも思いました。

観終わった後もじっくりといろんなことを考えさせられる映画でした。

『行きたい大学・学部合格への』

大学合格サポート塾マナビバ福岡は、こちらです。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

No.1120

No.1109

No.1106

bottom of page