top of page

保護者様より。


マナビバ福岡に大切なお子様を預けて下さった保護者様から頂いた言葉をご紹介します。

マナビバ福岡がどういうところをお分かりになられる1番の手助けになると思います。

【Q1】マナビバ福岡に息子様を預けられる前にどのようなことを思われていましたか?またどのようなことで困られていましたか?

【A】息子が中学時代、成績が伸び悩んでいた時、信頼する友人のすすめを頂きました。画一的な集団塾ではなく、1人1人の良さを引き出し、精神的成長も支援して下さる寺小屋の様な学び場を探していました。

【Q2】初めて塾長(天野)と会ったとき、どのようなことを思われましたか?

【A】お若い方ですが、志をお持ちで、その想いに共感しました。天野先生は息子の良い所を引き出し、良き人間としての土台を固め育てて下さるという直感がありました。

【Q3】マナビバ福岡に息子様を預けられようと思われたのはどうしてですか?

【A】天野先生に初めて息子と面談して頂いた時、息子のことば・想いをあせらずしっかり聴いて下さった時、この先生にお預けしたら大丈夫だと思いました。

【Q4】マナビバ福岡に預けられてどうでしたか?要望などございましたらご遠慮なくご意見を下さい。

【A】マナビバにお世話になり間もなく成績も伸びはじめ、中学3年生頃には安定し、高校では上位に入るまでになりました。第一志望の大学に現役で合格出来ましたのもマナビバ、天野先生のおかげと深く感謝しております。

 息子は学習面にとどまらず精神的にも大変成長し、いつの間にか自分の考えを自分の言葉で語り、実行に移すことが出来る青年に成長し親としてとても嬉しく思っております。天野先生の起業家としてのご経験等も折に触れてお話し頂いた様で本人にとってもとても刺激になっていた事と思います。信頼出来る指導者にむぐり合えた息子は本当に幸せだと思います。引き続きマナビバで学ばせて頂いているようできっと一番落ち着き集中して学べる場なんだと思います。これからも見守って頂けたら幸いです。本当に有難うございました。

『行きたい大学・学部合格への』

~合格距離を昨日よりも縮める!~

個別指導学習教室マナビバ福岡はこちらです。

#マナビバ日記 #塾長日記 #マナビバ福岡 #福岡市の個別指導

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page