top of page

数学の成績を上げるコツ(No.008)


数学の成績を上げるコツはいたって簡単です。

「数学の問題を解きましょう。」

これが数学の成績を上げるコツです。

当たり前のことじゃないか!?と思うかもしれませんが、実はこのことに対して効率の良い順序で学ばずに数学がダメになる子が多いんです。

では、数学を学ぶ効率の良い順序とは何かというと

それは理論云々を深く知る前に問題を解いて慣れましょうということです。

難しい応用問題を解くときには、なぜこの解き方をするのかの理論を知らないと解けないというのはあります。

けどどうしてマイナスとマイナスをかけたら+なんだろうかとか

どうして速さと時間で距離が出るのかとか

そんな複雑なことを理解しなくても、解き慣れることが出来ます。

ある程度の内容が解けるようになった時、その解き方の理論を振り返ってみましょう。

初めてその問題を解いた時よりも、効率良く理論を理解することが出来ます。

初めて自転車に乗るときに、どうやったら自転車乗れるか理論をじっくり納得しないと乗れませんでしたか?

そうではなくて、練習したら乗れるようになったはずですよね?

英単語のdogの意味を覚えるとき、dogが何故 犬と訳されるのかの深い意味を知らなくて使い慣れていますよね?

それと同じように数学の成績を上げるコツは、まず問題を解いて、解き慣れることです。

そして慣れた後なぜそういう解き方をするのか学ぶことです。

今ではインターネットで検索すると分かりやすく説明しているサイトがいっぱいありますよ。

それでも分からなかったら学校の先生にも聞いてみましょう。

以上、数学の成績を上げるコツでした。

最新記事

すべて表示

No.1122

No.1121

No.1119

bottom of page