top of page

2週間ぶりの体脂肪率測定_結果は…(No.1408)

お休みな日曜日。



今日は2週間ぶりの体脂肪率測定。



結果は、




とその前に



2週間前は




これでした。





今回は






17%台に突入と新たなステージに立ちました^ ^!




腹筋もしっかりと割れ目が出てきており良い進化ぶりです。

(スポーツ選手と比べれば、醜さもあるためカラダの写真は割愛します^ ^)



また体内年齢も


2週間前は





今回は





と1歳若返りました。



ドンドンと良くなっており、止めるに止められなくなっております泣。


(この性格の良さと悪さに1番向き合う瞬間です。)



そして


今週は



お酒を飲みはじめてから初めての試み


ビールなし1週間を過ごしたため、来るところまで来ております。



この後はどうなるやら



自分でも分かっておらず、



この旅の先の景色をただ楽しんでいこうと思います。




【塾長今日のひと言】


今月1ヶ月頑張った、そしてカラダ面でも頑張った自分へのご褒美を兼ねて、




大好きマルゲリータと




ワインを。



新たな1週間頑張ります!


『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮める

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page