top of page

2日目。(No.1594)




回るメリーを見つめる娘。

カラーなものには

多少意識し始めているようです^ ^

今日も

車に乗ってお出かけ。

こちらでは目を隠しての投稿になりますが、

車移動が好きなようで


終始寝ているか、何か悟ったかのような表情をしております?

今日は妻の実家にて娘の初正月。

娘を初めて見る妻の妹様に

盛大なウェルカムを娘は貰う^ ^

娘にとっては

初めての場所

そして

初めての人。

父親似か?

シャイな性格があるようで終始緊張しているようだった^ ^

途中皆様に可愛がられて気持ち良さそうにしつつも、

ミルク前の1番グズッている時に

ボクが抱っこしていたら

気持ち良さそうに寝てくれた。

ボクのことを安心できる存在として認識してもらえていることに感動です(T ^ T)。

あまりの美味しさに写真を撮り忘れておりましたが

ご用意していただいたお寿司

そして

北九州名物のぎおん太鼓。

最高でした^ ^

美味しいモノを家族でゆっくりと味わう。

ボクにとって最幸のひと時です^ ^

【塾長今日のひと言】

天気が荒れておらず、良い2日日和となりました^ ^

初詣は少し落ち着いてからいきたいと思います。

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮めよう!

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page