学生へのプログラミング教育は有益か…アマゾンが提供する無料教育プログラムに専門家が警告(No.1470)
アマゾンは、ユタ州の学校と提携し、同社のクラウド事業であるアマゾン ウェブ サービス(AWS)を利用したクラウドコンピューティングのトレーニングを無料で提供するという。
アマゾンは以前、カリフォルニア州やバージニア州のコミュニティカレッジや公立カレッジと提携し、AWSを利用したクラウドコンピューティングの教育プログラムを提供していた。
一部の専門家は、企業が求めるスキルを学生や求職者にトレーニングしても、その企業での就職が保証されない可能性があり、数年以内にそのスキルが陳腐化すると時間が無駄になると警告している。
ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)は、子どもたちが小学生のうちからアマゾンに就職するためのスキルを身につけられるようにしようとしている。
続きは下記のURLで。
https://www.businessinsider.jp/post-218426
(businessinsiderより抜粋)
【人材までもより良くするAmazonの凄さ】


顧客満足を最高のものにする。
そこへの飽くなき挑戦。
それがAmazonの真髄。
それを成し遂げるために人材までも早めに仕込むAmazonの凄さを知ります。
【プログラミングスキルは、ないよりあったほうが良いです。】

プログラミングスキルはないよりもあったほうが収入口の選択肢が拡がります。
理由は
どこかの企業に勤めたとして何か副業でプラスの収入を得たい時、ここしばらくはプログラミングスキルの必要とする仕事案件が最強だからです^ ^
翻訳とか
絵とか
は結構な数がいますし、取引額も年々下がっているので費用対効果は悪いです。
【ただ覚えたらいいわけでなく、】

だからといってプログラミングスキルを覚えれば良いのではなく、
注文者の意図を読み込んでシステムを作り上げるスキルがあると良いです。
(これはどの仕事にも共通)
ただ作り上げるだけのモノには付加価値は生まれにくいですから。
ーーーーーーーーーー
今週ラストマナビバ。
8月も気づけばあとわずか。
・英語長文実践で1ミスの高得点をマーク。
→安定して獲れるようになってきました。しかもスピードを意識して。合格への良い兆候です^ ^
・数学の回答力アップ
→先日の全国模試で県内1桁の順位を獲ったことが成長の喜びを爆進させ、今日解いた問題数と共に内容も良くなっています。成長への良い兆候^ ^
【塾長今日のひと言】
1週間の終わりに
ビールだったのですが、
撮るのを忘れてガブ飲みしておりました泣。
すいません、
『行きたい大学・学部合格への』
合格距離を昨日よりも縮める
大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。