コロナ禍の影響で、大学の学生募集や授業の方法に特に大きな影響が出ていることが、朝日新聞と河合塾による「ひらく 日本の大学」緊急調査でわかった。秋以降に経済的理由による退学・休学が増え、経営の悪化を予想する大学も多い。一方、オンラインの普及を機に授業内容を見直す動きも。終息の見えない感染症は、大学の運営や教育を大きく揺るがしている。
記事内ではコロナによる大学運営の変化について、様々な大学の回答が紹介されています。
その中の「大学の経営状態」も、東北、大阪、名古屋、慶応義塾などの有力大学も大きな影響が出ると予想。オンライン授業に対応する設備への投資や、学生への支援金の支給が重くのしかかるほか、「病院の収支悪化による大学経営への影響が懸念される」(九州・沖縄の国立大)など、コロナ対応に伴う付属病院の収入減を挙げる大学も目立った。
(朝日新聞より抜粋)
【だからといって、秋入学にしたら解決する話ではない。】
コロナによる大学運営の困難化の解決として、秋入学の是非を主張している声がありますが、
秋入学にしたから解決できる話ではありません。
コロナうんぬんの何が1番の問題で、その問題をどう解決するのか?
ここへの回答が大事です。
例えば
大学がクラスターとなれば感染拡大が止められなくなる。
であるならば、
解決すべき問題場所は大学だけではありません。
人が集まる場所全てです。
大学にいるご高齢の先生の方のため。
であるならば、
オンラインは生徒ではなくて、その先生です。
など
何が問題かを明確にしないと解決はないですね。
ーーーーーーーーーー
さて夕方までお休みの水曜日のマナビバ。
日頃集中して出来ていない雑務を消化。
ボクが苦手な仕事の消化です。
ハンコだったり
ハンコだったり、
ハンコだったり。
ハンコなんて3Dプリンターさえあれば、コピー出来るのにー意味なーい、、、
と思いつつ
捨て印やら訂正印やらを。
朝はハンコと闘いました泣。
そんな朝でしたが、
お昼は大好きなお好み焼きを食べて元気を出す^ ^
広島か関西かはその時の気分で決めます^ ^
(広島の方、関西の方この発言で気を悪くされないでください。あしからず、、)
お好み焼きチャージ後は、夕方までアタマ時間。
今趣味で始めていることの調べ物にハマっておりました^ ^
何か気になることを調べて、ノートにまとめていく時が幸福を感じるひと時だと思いながら。
→これは先日その存在を知って読んだこちらの本。
『世界最高の教室』の中にあった内容で良いなと思えたことの実践です。
→何をしたいかよりも、ings。何している時が幸せかを知ることが大事。
子供の教育でも何をしている時に楽しんでるかを探してあげることが大事というモノです。
夕方まで幸福で満たされ、今日も1人ひとりのサポートにファイティンしたのです。
数学が苦手だった生徒が正答率を上げている。
いいこと、いいことと思いながら。
【塾長今日のひと言】
先日来たこちらのスタンディングデスク。
実は左右の脚が4センチもずれるというとんでもない不良品だったのですが、
FLEXISPOTさんの迅速な対応のもと新品を最速でもらいました^ ^
早速組み立てて、この良さを堪能^ ^
机が平行って当たり前ですが、
幸せですね笑
(あとは配線関係をきれいにしたら完成です^ ^)
『行きたい大学・学部合格への』
合格距離を昨日よりも縮める
大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。
Comments