top of page

仕事道具。(No.1549)


仕事道具こそ、とりあえずではなくて

最高のモノを装備する。

その他は最低でも良いので仕事道具だけは最高のモノを装備する。

このことの重要さを改めて深く噛み締めている今この頃のボクです。

先日、

コロナの影響で届くのに約1ヶ月以上かかった

iPad Proがやってきました。


Apple Pencil付で。

このおかげで手でメモ書きしながら目の前のデスクトップに文字を打つということにストレスなく出来るようになりました。


また今は携帯を含めてApple製品に整えていることもあり、

移動中であっても続きの仕事ができるようになりました。

そしてマナビバとして新たな展開が出来るようになってきています。

(内容は近日公開します。)

何気ないことですが、仕事道具だけは最高のモノを用意する。

日々の仕事に熱が益々入り、良いこと以外何ものでもなしです!

では本日のマナビバブログです。

【本日の気になる教育ニュース】

(今日1日で出会ったニュースの中で気になった教育関連ニュースのご紹介です。)

・大学生の就職内定率69.8%:7.0ポイント減、コロナ影響

https://this.kiji.is/701297238448260193?c=113147194022725109

雇用する企業に問題があるわけではない。

ここはモラトリアムということで、猶予を設けて良いと思う。

【本日のマナビバ】

今日は驚くほど温かった^^

・青山英語・数学で再び快挙!

→受験本番に向けてまた確かな成長を見せています。

 この調子、この調子で^^

・早稲田政経新入試突破!

→今年から新しくなる早稲田政経新入試。

 今日はサンプル問題を実践。

 慶應SFCを日頃やっていることもあり、約2時間ある総合問題に対して

 アレルギー反応なく回答そして高スコアをマーク!

 良い出だしです!

【今日の塾長のひと言。】

毎日変わる娘の姿に楽しさしかありません^^

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮める

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

bottom of page