top of page

ボクの存在を認識しているようで?(No.1539)

執筆者の写真: マナビバ福岡マナビバ福岡

ボクが家に着く22時前後の娘の泣きは特に激しい笑


毎週水曜日に病院に行ったことがこうなったのか?


育児練習を繰り返したのがこうなったのか?



何なのか?



勝手ながらの問いが頭の中を巡っています。



ただ言えることは



愛らしい^^






では本日のマナビバブログです。




【本日の気になる教育ニュース】


(今日1日で出会ったニュースの中で気になった教育関連ニュースのご紹介です。)



・藤野英人「働き方の柔軟性、多様性がない会社に優秀な人材は集まらない」


大好きな投資家の1人「ひふみ投信」で有名な藤野英人さんの話をこのブログでしたら、その次の日トップニュース記事の人になっていた^^

 仰っていることはその通りであり、今世の中で最強な組織とは柔軟で多様性のある組織。軍隊のように命令と管理の組織ではない。

 また生き方の価値観も多様化しているため、これが正しいと言う議論は難しくなっている。

・習慣化できないのは「脳の機能」をうまく使えていないから。“挫折グセ” を直す3つのルール


→この中の・目標を小さくすること。・完璧主義をなくす(できない自分を許す)は特に大事です。

 例えば受験勉強で英単語を覚え始める時、覚え始めたその日に1ページでもやれば○とクリア目標を小さくするのは大事です。

 そうやってできる自分に拍手を送ること(1日10ページ以上やらないとダメだと思わない。)

 この小さな積み重ねが習慣化を良くします^^



【本日のマナビバ】


今日も比較的暖かった^^

来週からは冷えるのかな??



・私大世界史得点力大幅UP!!


→コツコツの成果が今日大きく出ました。

 貴重な成果です^^

 この調子で進化して行きましょう!


・入試までの中目標クリア!


→入試までにクリアしたい中目標を無事クリア!

 生徒からしたら、自分は出来るようになっていると強く意識できる結果です。

 進化の良い兆しです^^



【今日の塾長のひと言。】



明日は久しぶりのお休み。


娘と遊びます^^


こうやって一緒になってキッズものを観るようになるのだと


薄く気づき始めました^^





『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮める

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page