top of page

お正月休みラスト。(No.1595)

お正月休みラスト。

今日は何かしたわけではなく、

丸一日

娘と一緒に過ごした1日でした。

振り返ると

この年末年始は娘と家で過ごす時間が多いものでした。

一緒に家で過ごす時間を設けたことで

娘と2人きりというのはどういうことかというのが

多少分かることができました。

(全てが分かったなど恐れ多くて言えません。)

あと少しで生後2ヶ月

(2ヶ月早産ですが、実際のカウントは予定出産日のため。)

これからどう成長するのか楽しみです^ ^

【塾長今日のひと言】


娘の初笑い^ ^

明日からの仕事顔晴ります^ ^

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮めよう!

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page