top of page

お休みな日曜日(No.1581)

お休みな日曜日

今年残りわずかな日曜日ということで

先週出来ていなかったところの掃除からスタート。

これは去年もしたことではありますが、


NHKのあさイチで知った風呂掃除法を今年もトライ。


去年使い切らなかった過炭酸ナトリウムを浴槽に入れ、1年間の汚れを落としておりました。

その後は窓拭きに

エアコンの掃除など

諸々の大掃除。

大掃除で疲れ切ったあとは


昨夜で使い切らなかった鍋スープを出汁にラーメン^ ^ Withハイボール^ ^

ラーメンの旨さと久しぶりに飲むアルコールに喜びの涙が止まらない(T ^ T)。

しかも


目線の先には気持ちよく眠る娘の姿。

これ以上の幸せはないと言い切っても良いほどの幸せを堪能。

喜びの昼ごはんの後は

少しばかりお昼寝をし


部屋の飾り付け。

そして妻、娘と3人で遊んだ^ ^

少し前までは

時間さえあれば

1人、本を読んでアタマを使うことが何よりの至福だったボクにとって

人間が変わったといえるほどの楽しさを妻と娘と3人で味わった^ ^

今後物心がついてどうなるのか分かりませんが、

パパNGと言われるまでは戯れ合いたいと思います^ ^

親子3人で遊んだ後は


少し早めのクリスマスディナー^ ^


今年はお家で^ ^

来年は

どうなるやら??


【塾長今日のひと言】

途中、妻が買い物に出かけている間、娘と一緒に過ごした。


お腹マッサージで笑ってくれたり、

戯れ合いの途中に2人で寝たりと

これまた至福時間を過ごしておりました^ ^

そしてその寝顔を見ながら、今後の生き方を考えておりました。

この子の10年後、20年後に向けて、どういたいか?

気持ちよく考えられました^ ^

娘にとってカッコいいと思える父親でい続けられるよう

顔晴りまーす^ ^

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮めよう!

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page