top of page

お休みな日曜日。(No.1560)

久しぶりに朝からゆっくりな日曜日。

娘の寝顔を見ながら、朝はゆっくり横になっておりました^ ^


朝起きてすぐの弟との朝散歩後は、

約2週間ぶりに沐浴を担当。

前回までは余裕のあったベビーバスが

今回では良い具合のフィット感になっており、

娘の成長を朝1番に感じておりました。

おかげさまで3500まで到達し、順調に育っております^ ^

沐浴後は、大好きなミルクをやり

(どんだけ泣いてもミルクを拒んだことは一度もないほどミルクを愛しているようです^ ^)

(看護師さん曰く、ご両親が食べるのが好きだからですよ、とのことで、これから大きくなるにつれて家族での食事が楽しくなりそうです^ ^)

今日は妻の母がいらした。


実家の座敷は久しぶりに賑やかになり、大家族で食べるご飯は好きなんだと、自分の好きポイントを再発見。^ ^

その後は


車でぶらぶらと移動。

娘にしては初の



福間の家での

生活の始まりです^ ^

おかげさまで、親子3人で暮らす時を迎えることができました^ ^


父親業ますます顔晴りまーす!

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮める

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page