top of page

お休みな日曜日。(No.1443)

更新日:2020年8月3日

今日は8月初めということで、


自宅近くの宮地嶽神社へ参拝。

今月も無事に夫婦揃って参拝出来ていることへの感謝を。


宮地嶽神社参拝後は

スタミナづけとして、

焼肉を^ ^


っと


ビールで乾杯〜!!

までは良かったのですが、、、

久しぶりのビールに酔いに酔い、

その後の写真を忘れ、

ただビールを飲んで終わった食事のようになってしまいました、、笑。

肉はボクのエネルギーに必要なモノなので、有り難く補給です^ ^

今月も気張っていきます^ ^!

【塾長今日のひと言】

先週が出張だったため、

久しぶりの3週間ぶりの体脂肪測定。

今回はお昼にお好み焼きやら、お寿司やら食べた日もあったのでドキドキの測定。

(覚悟していました。)

3週間前がこちら。



2週間変わらずの17%

今回は

ん!?












16?

まさかの前回より1%近く体脂肪が落ちていた、、。


体内年齢も若返っており、もうすぐ10代にいきそうです笑

体脂肪が16%にいったこともあり、

お恥ずかしいですが、


腹筋ラインがキレイに見えてきました^ ^

(奥さんの有難いアドバイスのもと写真を修正しています。)

どこがゴールかさっぱり分からなくなってきましたが、

メタボ体型よりかは

格好は良い。

ということで、引き続き頑張ります^ ^!

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮める

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page