top of page

【進化した時の勉強ぶりは面白い】(No.1611)


何もできず

何も分からない時の顔が嘘だと思えるほど

【進化した時の勉強ぶりは面白い^^】


出会った時は

夢だの目標だのが嫌いな生徒でも

進化して出来るようになると

「〜な仕事をしてみたい」など

未来を語るようになる^^

今日は英語を通して大きく進化した

生徒の言葉の変わり様に嬉しくて

ただそれだけを書きました^^

進化に前向きなのは良いことだ^^

人からやらされるのではなく

自分でやろうとするからこそ

その日々は苦痛もあるが、面白いのだ^^


【今日目にして気になった教育系ニュース】

共通テストで“鼻マスク” 受験生を不退去の疑いで逮捕 警視庁

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012821771000.html

→様々な意見がありますが、

 スポーツの試合で言えば審判に抗議するのと同じ行為。

 それを考えられない時点で頭は良くないと言える。

【今日のマナビバ】

・進化する瞬間

→ここを側で見れるのがこの仕事の醍醐味です^^

 苦手な英語を払拭し、良い具合に前進しています^^

【塾長今日のひと言】

仕事の合間の休憩に


先日の日曜日に撮った娘を見る。

世間がコロナで騒いでいるのはこの子は知らない。

彼女はその他何も知らなくて

ただ目の前の日々を生きている。

この寝顔には元気を貰いますね^^

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮めよう!

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

bottom of page