top of page

【歴史の勉強法】(No.1940)

執筆者の写真: マナビバ福岡マナビバ福岡

歴史は事実だけを知るのではなくて



そうなった原因を知る。



ルーツを知ることが大事なポイントです。




戦後、



キューバ危機で一触即発状態だった米ソが



急に緊張緩和となったのは



核戦争を避けることもありますが



それだけでなくて



1960年代



米ソ両国とも問題を抱えていたからです。



アメリカは


・ベトナム戦争の大誤算


・日本や西側諸国の経済活性化によるアメリカ経済の優位性の損失


ソ連は


・西側諸国との経済格差


・中ソ対立



という問題を抱えており



その中で



米ソの緊張緩和は避けては通れないものだったのです。




このように原因からルーツを知ると



時系列とともに



内容においての暗記精度を上げていきます。




歴史の点数を上げるために



原因


ルーツの探索は必須で行きましょう!





新動画


米ソ・ヨーロッパの緊張緩和




出来上がりました^^

 
 

Comments


オンライン個別指導塾マナビバ

アクセス

〒810-0022

福岡県福岡市中央区薬院2-2-24チサンマンション第3博多905

 

オンライン個別指導塾マナビバ
オンライン個別指導塾マナビバ

​大学合格サポート塾

マナビバ福岡

 

  • facebook
bottom of page