top of page

【悲願成就><。】(No.1767)


こんにちは。

今週1週間が終わり、今週の出来事で印象に残ったことを

綴ります。

【悲願成就><。】

(この話は3週間前からのものになります。)

毎週木曜日。

1週間の中での重たい動画の収録が終わり、その開放感に浸りながら

その時に食べたいものを昼食で食べています。


3週間前

突如広島風のお好み焼きが食べたくなった。

木曜日の朝一番に動画収録を終え、必要なカット編集まで終わらせ

好きなお好み焼き屋までバスに乗って行った。

(「したい!」という気持ちが高まると抑えられないこの性格が故に)

バスで移動すること15分。

(毎日16時間ほど断食していることも重なり、腹ペコの状態でお店へと入った。)

しかしである。

緊急事態宣言。

そのせいで

お店は休んでいた。

しかも解除されるまで><

Fワードが絶えない。

(それから3週間)


今週ようやく食べられた。

最高以外何物でもありません。

全ては

オリンピックまでの辛抱なのだろうか?

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮めよう!

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page