top of page
執筆者の写真マナビバ福岡

【小論文】慶應看護医療(2018)(No.1799)






【慶應小論文オンライン添削サポートコースのお知らせ】



マナビバ福岡では


慶應合格に向けた小論文をオンラインにて添削サポートしています。



□ 慶應小論文の勉強法についてどうやればいいか分からない。


□ 小論文の書き方など基本から分かりたい。


□ 確実な方法で得意になりたい。



そんな生徒におススメの内容です。


1日3名限定の少人数制のオンライン添削サポートです。


ひとり最高2回まで無料で添削サポートします。



気になる方はこちら(マナビバ福岡慶應小論文オンライン添削サポートコース)へ






こんにちは。


あまちゃん先生です。


今回は



慶應義塾大学看護医療学部の小論文。


こちらの2018年の解説をさせていただきます。






【問題全体として】



生態系とは何かについて200字以内で説明する問題。


そして


「場の多様性」がもつ恩恵をうまく引き出すために、どのような人間の考え方が必要なのかについて600字以内で論じる問題でした。



【合格点を獲るためには】


課題文の読解力


課題文に対しての背景知識・発想力が必須となります。



【設問1の解説】


《ざっくり言うとこういう問題》


課題文の内容より、

生態系とは何か?これについて200字以内で説明するもの


まずは模範解答です。





《問題の解き方》


①お題に対する答えを課題文の中から拾い出す。

②拾い出した答えを指定された文字数に合わせて整理する。


この2点を守るだけでクリアです。


では具体的にどう解いていくかというと、


生態系について述べられている1段落から7段落目より、生態系について書かれているものを拾い出すと


・生態系は、生物を育む「場」となっている。(1段落目)

・自然界にはさまざまな生態系があり、それら個々が重要であることはいまさら強調するまでもない。(2段落目)

・日本の里山は雑木林、水田、草原、河川などのいくつもの生態系から構成されている。(3段落目)

・里山には、生態系の「単品」ではなく、何種類かの「セット」が揃っているので、複数の生態系を不可欠とする生物が、数多く棲めるのである。(6段落目)

・生態系のセットは、農作物の生産にも役立っている(7段落目)



以上が生態系の答えのキーワードとして拾い出せます。


あとはここを指定の文字数に合わせて整理すればOKです。


【解き方のアドバイス】


「~字以内で説明しなさい」という問題に対して、「どう答えたら良いのか悩みます」という声をよく聞きます。これは現代文にも通じることですが、問われていることに対して答えとなるキーワードが拾い出せていることが重要です。満点を狙うというより答えとなるキーワードを抜き出して満点に近い点を狙う解き方です。





【設問2以降の詳しい解説は】


この動画で詳しく整理することが出来ます。







解き方のコツさえ掴めば戦いやすい小論文です。


看護医療学部志望の受験生の力になれれば幸いです。







『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮めよう!

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

0件のコメント

Comments


bottom of page