top of page

【ゼロからの小論文勉強法書き方よりもインプット】(No.1715)



どうやれば小論文の得点を上げることが出来るのか?

小論文の超効率的な勉強法についてお伝えします。

【書き方よりもインプット!】

小論文をどう書くのか?

その書き方についての理解を深めることも大事ですが

インプットとして何も情報がなければ

ソモソモ何も書けない事態に陥りますので

書き方よりもインプットを大事にしましょう!

【おススメの教材とやり方とは?】

おススメの教材とやり方は

☆書き方を身につける上では

こちらで


サッと読んで終わらせましょう!

1週間もあれば読み終わります。

「〜です。」「〜ます。」「〜だ。」など

文章の語尾を揃えることもですが、

減点されない小論文を書くにはどうしたらいいのか?

そのことについて分かりやすく知ることが出来ます。

☆インプットを増やすには

こちら


こちらでやりましょう!

ボク自身も受験生の時にこれで知識を増やしました!

これは経済・法律など受験生にとって必要な知識を取り入れることが出来ます。

インプットモノとしては


こちらも使えます。

「英語や〜ん!!」ってツッコミを貰いそうですが

これも使えます。

というか

インプットとして大事な知識を身につけられるだけでなく

英語長文読解スピードUPにも役に立つ1冊なので

めちゃくちゃおススメです。

【これらよりも最強のインプット教材があって】

それは


赤本です!!

赤本が最強のインプット教材です。

何故かというと

赤本の中で出てきている話。

国語の評論文・英語の長文・小論文は

大学の先生が受験生に知ってもらいたい知識です。

それを変に違う教材で知るよりも

直接知った方が効率良いですから

赤本読書をおススメします。

志望大学の志望学部の

英語・国語・小論文だけでなく

違う大学の志望学部の赤本読書をしましょう!!

小論文だけでなく

国語の評論、英語長文においても使える知識を

効率良く身につけられることが出来ます。

【今回の内容について】

こちらの動画で詳しく知ることが出来ます。


慶應など難関大学合格に必要な

小論文の勉強法も知ることが出来ます。

【今回ご紹介した教材はこちら】

落とされない小論文

https://amzn.to/3eOBsqk

小論文テーマ別課題文集

https://amzn.to/2QTeyG3

リンガメタリカ

https://amzn.to/33fJe70

「考える」ための小論文

https://amzn.to/3eedl51

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮めよう!

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。


最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

bottom of page