top of page

【お休みな日曜日】(No.1781)

今日は妻と娘と家でまったりな1日^^

ほんの最近まで休みであっても

仕事をすることが生き甲斐だった自分にとって

この自分の変化には笑が止まらない。

1日ごとに大きく変わっていく娘の姿は

見飽きない。

先週よりも

音だけでなく、表情だけでも大笑いするようになった。

聴覚に対しての新鮮な刺激

視覚に対しての新鮮な刺激

これに対して大きく笑っているようです^^

(職業柄、こういう変化に対しては過敏になってしまいます^^)

今日も家族でゆっくりと過ごせて

幸せを感じるお休みでありました。

妻に出会えたこと

そして

娘と出会えたことには

幸せ以外何ものでもない^^

追伸ですが



ナスをただ焼いて


食べることに喜びを感じるようにもなりました^^

年齢を重ねたなぁ・・・・

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮めよう!

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

最新記事

すべて表示

【慶應合格よっしゃ!】コロナの影響で例年よりも 少ない受験生1人だけ志望の慶應受験でしたが 見事 総合政策学部の合格を勝ち取りました! ラスト1か月は 英語の出来の不安定さに嘆く日々でしたが そんな不安を抱えつつも 悲願達成にお見事です! どう出来たか?など 今年1年指導を受けての感想は 後日教室に来た時にでも じっくりと聞いて こちらで公表します。

ロシアのプーチンが ウクライナに侵攻した。 これは 冗談ではなく 本当に深刻な話。 ソ連が崩壊した後のロシアを牽引してきたプーチンにとって、 ここで退くというのが、1番にないのだろう。 このウクライナ侵攻の落とし所はどこだ? NATOの撤退か? それとプーチンの退場か? どこよりも攻めた情報が知れる アルジャジーラのニュースから 目が離せない。

bottom of page