マナビバ福岡

2020年8月30日

高3の休日勉強「二極化」…「6時間以上」2割、「全くしない」3割(No.1472)

高校3年生の5人に1人が休日に自宅や塾で6時間以上の勉強をしていたことが、文部科学省の調査でわかった。一方で、高3生の3割は休日に全く勉強しておらず、文科省は「二極化の傾向がみられる」と指摘している。


 

全く勉強しない3割の学生の割合は、高校受験を控えた中3の時(10・2%)から大幅に増え、高1(26・3%)や高2(29・9%)の時を上回った。


 

 高校卒業後に働くことを考えている生徒の62・9%が勉強しておらず、短大や専門学校への進学希望者も含めて、勉強しない生徒の割合が高2の時より増加していた。


 


 

続きは下記のURLで。


 

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20200831-OYT1T50100/


 

(読売新聞より抜粋)


 

【進路先が決まっていれば、そうでしょう。】


 

勉強系のネタかな?


 

と思い読み始めましたが、


 


 

就職先が決まっている人、短大などの進路先が決まっている人が勉強しないのは


 


 

正常です。


 


 

【受験生がやっている勉強は、】

受験勉強です。


 


 

合格に必要なことを地道にやっている勉強です。


 


 

勉強というのを人生の質を深める勉強、教養として捉えているのなら、ほとんどの受験生もしていないものに入ります。


 


 

【受験勉強で大事なのは時間よりも質】


 

受験勉強期間中、〇〇時間勉強した。


 

というのを自慢される方がいらっしゃいますが、


 

〇〇時間勉強しても、意味のないものに時間を長く使っているとしたら、効果は限られてきます。


 


 

合格に必要なのは、合格に必要なことを的確にこなしていくことです。


 

そして必要なことをしていって、結果的に〇〇時間勉強した。


 

というのが正解な答えです。


 


 


 

ーーーーーーーーーー

今週初のマナビバ。

8月ラストマナビバ。


 

今週の水曜、木曜は台風か?、、、。


 


 

・物理の基礎定着アップ


 

→苦手としていた物理。理論から入り、その後問題演習へと移り、その復習へと入った今、〝だから、こうなるんだ。〟という言葉と共に物理の基礎が定着しています。

この分かる感覚が後々の成長に大きく味方していきますので、良い兆候です^ ^


 


 

・1つずつクリアし、体調面をクリア!


 

→出来る、出来ている。この実感が心の回復に良い影響を与えています^ ^心と体の回復はすぐに来るものではなく、着々とすることが効果を奏します。


 

この調子で、良い状態に持っていきましょう!


 


 

【塾長今日のひと言】


 


 

今週も


 

アンコに


 

お世話になります^ ^


 


 

『行きたい大学・学部合格への』

合格距離を昨日よりも縮める

大学合格サポート塾マナビバ福岡はこちらです。

    0